はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

pero_peroのこじんてきなにっきです。毎日書きたいです。

そうだ、鹿児島のトンカツをUPしよう3〜4月

突然ですが、トンカツが好きです。
本当なら週一くらいで食べたいのですが、お腹の脂肪と相談すると1ヶ月に2回位が限度なのかなと思っています。
鹿児島県は黒豚に限らずトンカツが全般的に美味しいところだと思います。
県内にトンカツのお店がいろいろ有りますが、どこに入ってもあまり外しません(たまに外す時もある)。

 まさに鹿児島は昔からPR下手といいますか、その辺り鹿児島県人みんな自覚はしておりまして。
トンカツに関してももっと県外の人に美味しさを知っていただきたい。

 

しかし、鹿児島のトンカツ情報はそう多くありません。
ので、僕が最近食べてきた有名ドコロのトンカツ情報をUPしますので皆さん参考にして下さい。
そして鹿児島に来てトンカツを食べましょう。


ちなみに味に関しては好みがあると思うのであまり書きません。
肉自体は大概どこも美味しいです。

 

六白

六白 - 天文館通/とんかつ [食べログ]

メタ情報によると3月の21日に行ったらしいです。

鹿児島のソウルフード的とんかつ屋さん。
天文館のど真ん中にあります。
豚の置物がかわいい。

f:id:pero_pero:20160321115051j:plain

この日食べたのは確か六白黒豚ロースランチ。
1,280円だったかな。
黒豚のトンカツでこの価格はコスパ良い!

f:id:pero_pero:20160321115307j:plain

■肉以外の情報

パン粉・衣:一般的なサイズでザクザク系。しっかりと揚がっていて香ばしい。
キャベツ:1mm程度で細すぎず太すぎず。
味噌汁:野菜がたっぷり入り、野菜の甘味が出ている。
ソース:スパイスの香り立った特徴的なソース。辛くはない。
接客:おばちゃんのハキハキとした接客が心地よい。


個人的にキャベツはソースで食べる派なのだけれども、ここのソースはキャベツとの相性が異様に良い気がします。
人気メニューにキャベツ丼というのがあるのだけれど、キャベツとソースだけでごはんが行けそう(実際のキャベツ丼にはトンカツが乗っています)。
価格も非常にお手頃で、ランチであれば1000円以下で十分満足できます。
客層は天文館の中心なのでもちろん観光客もいますが、地元民も多いようです。
この間行った時は、カウンターの向こうで肉食系女子と思われる二人組が合コンの話をしながらごはんのおかわりをしていました。

 

川久(ドルフィンポート店)

とんかつ川久 - 鹿児島中央/とんかつ [食べログ]

中央駅の近くのベル通りに本店があるとんかつ屋さん。
本店は休日にかぎらず昼時に行列ができる人気店です。
本店でないと…みたいな人もいるかもしれませんが、たぶん最近は同じ気がします。
個人的にはドルフィンポート店のほうが空いているので良い。

f:id:pero_pero:20160329181850j:plain

食べたのは上ロース1600円。

f:id:pero_pero:20160329181742j:plain

■肉以外の情報

パン粉・衣:やや細かめ
キャベツ:1mm弱、細め
味噌汁:普通
ソース:柚子味噌・ポン酢・ソースの3つ。ソースに特徴は無い
接客:山形屋が仕切っているのか、ギャルソンのような人が接客。良い

 

ここは正直安いとは言いがたいのですが、食べるのであれば個人的に上ロース(非黒豚)をおすすめします。
脂身からジューシーな脂肉汁がほとばしるのはなかなか他では味わえないです。
肉の厚さがあるからこの火の通し方ができるのかも知れません。
この美味しさなら黒豚の上ロースもさぞ美味しいのでしょうが、2,500円、2,500円かぁ…。
うちのI女史はここが痛くお気に入りで、県外からのお客さんは必ず連れて行きます。

 

あと関係ないけどお茶が美味しかった。(ドルフィンポートのみかもしれないけれども)

 

竹亭(田上店)

とんかつの竹亭 田上店 - 鹿児島中央/とんかつ [食べログ]

竹亭は僕が最も行くとんかつ屋さんです。
鹿屋市が本店ですが、確か本店以外の県内の竹亭はほぼ別法人がやっているという謎仕様。
よって本店以外は竹亭と認めない派、〇〇店は許すが他はダメ派、どこでもよくね?派、など諸説あります。
もちろん僕はどこでもよくね?派です。
川久や黒かつ亭は観光客を中心に行列ができますが、ここは地元民で行列が出来ます。

f:id:pero_pero:20160403183853j:plain

僕はほぼほぼ上ロースを頼みます。1,000円。
コスパに優れています。

f:id:pero_pero:20160403183859j:plain

■肉以外の情報

パン粉・衣:やや細かい
キャベツ:糸のように細い
味噌汁:小さな野菜が入っている麦味噌の香り高い特徴的な味噌汁。
ソース:スタンダードな味のソースだがオリジナルなのか謎の固形物が入っている
接客:店舗による(本店はヒゲの店長の笑顔の癒やし効果が)

 

繰り返しになりますが、個人的に竹亭が推しメンです。
なぜなら近くてコスパが良いからです。
ロースとんかつなら800円。
もちろん安いだけでなく、味も脂身の甘さをしっかり堪能できます。
それからここの味噌汁が好きです。
トンカツの提供と合わせて1杯1杯温めなおして出されるので、フタを開けると麦味噌の甘い香りがふわっと広がります。
メンチカツも美味しいらしいのですが、ここに行くときは大概トンカツ気分なので食べたことがありません。美味しいのでしょうか…。
なおここは黒豚がメニューにありません。

 

黒かつ亭

黒かつ亭 (くろかつてい) - 鹿児島中央/とんかつ [食べログ]

実は行ったことがなかったのですが、地震があった日に動揺して行ってしまいました。
近くにありながら行ったことがなかったのは昼に大概行列ができているから。

f:id:pero_pero:20160414215543j:plain

黒かつ亭定食1390円だったと思います。

f:id:pero_pero:20160414215547j:plain

■肉以外の情報

パン粉・衣:粗くて大きいのにサックサク
キャベツ:糸のように細い
味噌汁:煮こまれた豚汁
ソース:ソース、ごまだれ、塩。ソースはクミンのようなスパイスがむっちゃ効いている
接客:独特

 

一番特徴的だったのがパン粉。
大きめでザクザク感ある外見なのに、サックサクでむちゃくちゃ軽い食感。謎の技術です。
衣がすごく熱々で口の中をやけどしました。
ソースはクミンのようなスパイシーな香りが強い、ちょっとパンチの有る味です(好みがわかれるかもしれない)。
定食は豚汁と小鉢が付いて、キャベツも別ゾエだったりして満足感は高いです。

 

あぢもり

黒豚料理 あぢもり - 天文館通/豚しゃぶ [食べログ]

あぢもりは黒豚料理の老舗で、しゃぶしゃぶがとても美味しいです。
味付きの出汁で豚肉をしゃぶしゃぶして、溶き卵につけて食べて、学生の頃に一回食べたのですが旨すぎて死にました。
トンカツもやっています。

f:id:pero_pero:20160424115332j:plain

黒豚ロースのランチ980円。
黒豚がこの価格は破格です。
黒豚専門店のプライドを感じます。

f:id:pero_pero:20160424115337j:plain

■肉以外の情報

パン粉・衣:普通。パン粉よりも下の衣が存在感ある
キャベツ:細目。何故かパセリがかかってる
味噌汁:わかめと豆腐で普通だが、鰹節の香りが強い
ソース:普通
接客:老舗のプライドを感じる神接客

 

ちょっと入りにくい感じの高級感があったのですが、おそらく旅行客がふらっと一人で入ってくる事がよくあるのでしょう、素晴らしい笑顔の接客でカウンターっぽいところに通されました。すみません地元民で。

f:id:pero_pero:20160424114832j:plain

昔来た時はこんな感じだったかなぁ。
通されて注文した後に周りをキョロキョロしてたら「新聞お読みになりますか」って声をかけられたのにはびっくりしました。
でも押し付け接客のような嫌な感じは全然しませんでした。
ごはんと味噌汁が美味しい。
あと、お茶でなくて濃い目の烏龍茶だったのですが、とんかつ食べた後にすっきりして良いですね。

 

番外編

トンカツじゃないけどおいしいやつ。

牛かつ ぎゅう太

牛かつ ぎゅう太 - 市立病院前/天ぷら・揚げ物(その他) [食べログ]

f:id:pero_pero:20160313113614j:plain

結構赤いから温度感どうなのかなと思ったけど、絶妙な火の入り具合でうめぇです。
また行きたい。

 

福島食堂(イオン姶良店)

f:id:pero_pero:20160328124534j:plain

とんかつちゃんぽん。
ザ・ジャンク。
上記のような上品なトンカツじゃなくて、別物と考えて下さい。
舌で感じるんじゃない、胃袋で感じるんだ!

 

まとめ

如何でしょうか。
実は本日、丸一に行こうと思ったのですが不幸なことに休館日だったようです。
ついカッとなってブログを更新してしまいました。
来月はぜひ訪問したいと思っています。
そして食べたらまたトンカツ写真をUPしていきたいと思います。


そんな訳でみんなも鹿児島に来てトンカツを食べて太りましょう。
熊本が元気になったら、その時はコテコテの熊本ラーメンを食べて太りましょうね。

工場動画を見ながらご飯を食べよう!

いやー、忙しいですね。
全然お金にならないけど何故か忙しい。
そんな僕の唯一の楽しみは夜事務所でごはんを食べながらyoutubeを見ることです。
んで最近よく見るのがjstsciencechannelという科学技術振興機構がやっているチャンネルのTHE MAKINGというシリーズ。
これは知ってる人は知っていると思うのですが、いろんな工場のモノづくりの現場をずーっと撮影する14分の動画なのですが、コレがむちゃくちゃ面白いのです。
製作が今から15年前くらいのものなので、多少今の制作現場と違うものも有るかもしれませんが、色々な衝撃の事実を発見してしまいます。
今日はそんな中からオススメの5本を紹介、みんなも見ながらご飯を食べよう。
おかずにはなりません。

 

さけるチーズは人力

いっちゃんびっくりしたのはこの動画。

www.youtube.com

チーズを作っている動画で、それ自体も結構面白いんだけど、さけるチーズの作り方が衝撃でした。
作り方はというと、練ったチーズをおもむろに取り出したお兄さんが手延ラーメンよろしく手で何回も引き伸ばしはじめます…。
「えっ、あの裂ける層は手で作ってるの???」
衝撃でした。

みかんの薄皮の取り方

みかんの缶詰は昔からどうやってあの皮を外しているのかすごく気になっていました。
みかんを一房一房にする方法も見ていて「なるほどー!」と関心しました。
ああいう機械は色々実験して失敗を積み重ねながら作っているんでしょうねぇ。

www.youtube.com

んで肝心のみかんの薄皮をどうやって取っているかというと…。
食品用塩酸で溶かしていました…。
なんかこう水圧とかでシュシュ~っと気持ちよく剥がすのをちょっと期待していたので、溶かすんかいっってなりました。

炒飯をちゃんと炒めてる

冷凍食品って、かなり機械化のイメージじゃないですか。
で、ぶっちゃけピラフみたいに最初からごはん味付きで炊いて、卵とチャーシュー混ぜて、なんか油かなんかで揚げるとか高温で焼いたりとかするのかなーと思ってたんです。

www.youtube.com

そしたらむっちゃ炒めてる。
でっかい中華鍋作って、中華料理の手順と同じ感じで炒めてるんです。
むしろそこまで再現する必要ある?って感じです。

お弁当もちゃんと作ってる

コンビニ弁当って体に悪い物大賞みたいな感じで言われてるじゃないですか。
ラップで密封されてるし、完全機械化っぽく思ってたら、こちらも結構人間が作ってる。

www.youtube.com

衝撃だったのはトンカツにパン粉を手でつけていたの。
あとサンドイッチは自分で作るとバラバラになりやすいのにどうやってあんなにきちんと3角を保ったままラッピングできるのかな、と思っていたら、3角のサンドイッチホールド用の器具が有るんですね。
ちょっと欲しい。

 

ポテトチップスは安心して見れる

ポテトチップスは普通に見ていてとても楽しい。
美味しそう。
でもやたら捨てます。
ポテトの傷んでるのはすぐ捨てるし(まあ当たり前なんだけど)ちょっと色が焦げてると捨てるし、結構廃棄多そうだな−と思いました。
捨てるくらいならください。

www.youtube.com

 

どうですか?
刺激的な動画を見ながらごはんを食べるのも楽しいですが、たまにはこういう地味な動画もいいでしょう。
残念ながら科学技術振興機構の動画たちはそんなに再生されておりません。
このシリーズは人気なのですが、他のシリーズは200とか300程度しか再生されていません。
まあ他の動画はどうでもいいので、とりあえずみなさんはごはんを食べながら工場動画ガンガン見ていきましょう。

もう匿名には戻れない

ふとTwitterに本名晒し始めたのはいつだったろうかと気になってツイログを遡ってみたが、どうやらツイログを開始した2010年4月14日時点ではもう本名を出していた。
昔のブログで2009年の9月辺りに自分の会社の事を書いたりしているので、個人情報をばらまき始めたのも同じ時期くらいだろうと思う。

 

確か周りで実名使い出す人たちが増えてきて、なんかノリで僕も出しちゃおうみたいな感じだったはず。
また、その頃からオフ会などで地元の人とあったりすることが多くなってきたのも原因の一つだったと思う。
とはいえそれまでは2ch中心の匿名ネット文化に慣れていので、ほんの一瞬ためらった記憶がある。

 

そんな訳で名前を本名にして公開ボタンを押して「ああ、コレでもう匿名には戻れないな」と思った。
Twitterで名前を出すということは、僕のTwitterのアカウントに紐付いている全てのアカウントに木村晃之という名前が紐ついたということだ。
一旦名前が紐つくと、全てのサービスのログを消去するのはほぼほぼ不可能になる。
もはや匿名のperoperoperoに戻ることはできないのだ。

 

そればかりではない。
僕はTwitterやらそれに紐ついた様々なサービスで文章や写真を撒き散らしている。
なので、全く新しいアカウントを作って匿名のキャラクターを作っても、怪しいと睨まれたら文章や写真などの類似点から特定される可能性もある。
僕もネット界隈の特定能力の恐ろしさは知っている。
もちろん、本当に注意深く丹念に新しいアカウントを管理する事が出来れば、もしかしたらバレること無く匿名の生活に戻ることもできるかもしれない。
しかし部屋中に指紋や髪の毛を撒き散らした後に、全ての痕跡を消し去るのは相当なエネルギーがいる。
他の人は分からないが、僕にはそんないつまでも続く綱渡りのような事は到底不可能だと感じた。

 

匿名を捨てて、もちろん得たものも多い。
僕は元来人見知りなのだが、ネットで匿名を捨てることで多くの人と知り合うことができた。
また、実名が常にそばにあることがリミッターになっている事も良かったことの一つだろう。
ネットはついつい強い言葉を使ってしまいがちだけれども、ガソリンタンクを常に担いで歩くことで、過激な言葉を避けるようになったような気がする。

 

さて、なんでこんなことを書こうと思ったかというと、この記事を読んだから。

www.publickey1.jp

ハゲ子さんが本で、文章の雰囲気とともに助詞やらなんやらの使い方などを細かく分析することで匿名の人を特定する、というようなことを書いていた。
僕は最新の人工知能については詳しくないのだけど、ディープラーニングはおそらくこういうのが得意なのではないだろうか。
大量のブログのログを分析し、その人の文章の特徴を捉え、ネットの中からその人が書いた文章を見つけ出す、といったプログラムは簡単に作れそうだ。
おそらく、余計なノイズに邪魔されない分、人間よりも制度が高く特定できるだろう。
ディープラーニングがより身近になればなるほど、こういうツールを個人が気軽に作れるようになるということで、一旦名前を出して文章を書いた人の匿名性が殆ど無くなるという時代がすぐそこに迫っている。


匿名の楽園が崩壊するのは間近…。
〇〇氏の正体が99%の精度で確定される日はもうすぐです。

※〇〇には貴方が特定してもらいたい正体不明アカウントの名前を入れてくださいね!

初めて胃カメラを飲んだ

【この記事には胃の写真が載っています】
別にストレスが多かったわけじゃないんだけど、半年くらい前から食べ過ぎると胸の上部あたりに不快感が走ることがあった。
ああコレが胸焼けか、僕も胸焼けするほど年を取ったんだなぁとちょっと感傷的にもなったが、やっぱり不快感は解消せねばならない。

 

とはいえ病院は怖い。
僕は病院が大嫌いである。
そもそも痛いとか超嫌いだから治療とかなるべくしないで欲しい。
そして、検査結果で怖いのが見つかるのも嫌だ。
癌とかの告知をされたら取り乱す自信は十分にある。
じゃあ病院に行かなければいいじゃんって話なんだけど、病院に行かずして癌とかが発生していて手遅れになったらそれはそれでもっと大変で嫌だ。

 

まあそんな感じでずーーーーーっと病院に行くのを先延ばしにしていた。
が、ちょっと忙しい仕事が一区切り付いたところで、冷静に考えてみると、もはやこの体は一人だけのものではない。
小さいとはいえ会社の経営者になってしまったのだから、いざ自分が大病で倒れてしまうと、まあ、元代表はどうにでもなるだろうけど、従業員の方は路頭には迷わないだろうけど非常に面倒くさく感じるだろう。
どうにでもなるとはいえ元代表も色々面倒くさい後片付けをしなくてはいけなくなる。
そう考えると「なるべく死なない」というのも経営者の仕事の一つであるようで、僕自身非常に面倒くさいけれども体のメンテナンスもやっていかなくてはイケないようだと気がついた。

 

そんな訳で、いやだなぁいやだなぁと思いながらしぶしぶ近くのでかい消化器科の病院に出かけて行った。
嫌だと思いつつも、どうせ病院に行くのであれば何回も診察を受けるのは面倒だ、ここは一発胃カメラをベロンと飲んでスッキリ今日のうちになにもないことを確認して明日以降晴れやかに生きていきたい。

診察室に入ると医者の方はもうやるきまんまん。

「どう、せっかくだから胃カメラ飲んでく?車できてるの?時間は有る?」
とまるで酒でも飲ませるかのようなフランクさで胃カメラを飲ませようとしてくる。
よかろう、こっちも最初から飲む気で来てるんよ、つきあったるわ!

 

内視鏡コーナーに進むと、問診票を書かされた。
問診票には「昨夜21時以降食べ物を食べていない」というチェック項目があるけれども、実は昨日、23時にビールとつまみを食べた。
しかしこれは朝一胃カメラ飲む人に対しての質問で、おおよそ12時間立っていればよいのではないか。
今時間は10時を回っているので多分大丈夫だろうという自己診断のもと、食べていないにグリっとマルを付ける。
こっちも最初から飲む気で来てんだぞと、こんな問診票くらいに負けないぞと。

 

問診票には色々怖いことを想像させるような事も書いてある。
「鎮静剤を使いますか?*初めての方は鎮静剤を使われたほうが楽です」
楽ってことは使わないと苦しいのかな、最近は大分楽みたいだけどやっぱり苦しいのか、どんくらい苦しいんだろう、苦しいっていうか痛かったりしないのかな。
普段はポジティブなんだけど、想像が悪い方に悪い方にいっちゃう。
看護婦さんが問診票回収に来て、空欄の鎮静剤のところを見ながら
「どうしますかー。鎮静剤使いますかー。」
と聞いてくるので、もう心のなかでは無茶苦茶つかう気満々なのだけれど
「あー、始めてなんですけど使ったほうがいいんですかねー」
「始めてでしたら使った方がいいかもしれませんねー」
「んじゃーそれで」
と、別に怖くないけど薦められたので使いますか、みたいな感じにしてみた。
多分バレてる。

 

そんな訳で一刻一刻と胃カメラ飲む瞬間が近づいてきて、なんとか気を紛らわせようと、胃の内視鏡と大腸の内視鏡の部屋が隣だから器具を間違えられて大腸に入ってた内視鏡を飲まされたらどうしようとか、目の前にいるすごくかわいい女性が大腸の内視鏡の部屋に入っていくのを見ながら卑猥な妄想をしたりと頑張った。

 

いよいよ名前を呼ばれてしまった。
診察室はこんな感じで無機質である。
もっとパステルカラーっぽい感じにして不安をなくして欲しい。

f:id:pero_pero:20160312112456j:plain

予想に反して内視鏡担当は若いっぽい女医さんであった。
しまった女医さんなら大腸の内視鏡にすればよかった。
とか考える余裕は全く無い。
促されるまま筋弛緩剤の注射をされ、点滴っぽいのをされる。
で、喉にシュッシュと麻酔をかけられる。
歯医者でよくやられる麻酔で、ちょびっとなら美味しいんだけど、大量に喉に入れられるとぴりっと苦くてあまりおいしくない。
「じゃあ今から鎮静剤を入れますからねー。鎮静剤なのでこっちのいうことがぼんやりと聞こえるくらいの意識はありますからー」
と女医さんが宣言して、鎮静剤の投入が始まる。


女医さんが「はいじゃあゆっくり息をすってーーはいてーー」
と言われるが
「こっちは心臓バクバクで、こんな状態で上手く意識がぼんやりとするものだろうか?鎮静剤が上手く効かないで意識が残ったままで胃カメラ飲むことにな…」

 

で、気がついたら何もかも終わっていて暗いところで目が覚めた。
鎮静剤怖い。
説明によると意識は有るらしいけど、記憶に残っていないので痛かったり苦しかったりという記憶が無いらしい。
やっぱり怖い。
僕は嘔吐反射が多かったらしく、やっぱり苦しかったらしい。
喉もなんだかザラザラしてちょっと痛い。
鎮静剤使ってよかった。

 

診察結果は。
あれほど怖がったくせに何もなかったらしい…。
正確に言うと逆流性食道炎の兆候があるらしく、一言
「んー、7kg痩せましょう」

ついでにピロリ菌を除去しようと思ったのに
「あー、あなたの胃は多分ピロリ菌居ませんよ、そういう胃じゃないです」
とか言われて意気消沈。
結構綺麗な胃だったらしいです。

f:id:pero_pero:20160312134216j:plain

こっちはFacebook にUPしたら「なにか卑猥な写真だと思いました」と言われた写真。
たしかになんかそんな感じに見える。

f:id:pero_pero:20160312134205j:plain

とまあそんな感じで僕の初めての胃カメラは全く記憶無く終わりました。
これからも健康維持のために年一回は飲んでいこうと思いますが、次回もぜひ鎮静剤は飲んでいこうと思います。
ありがとうございました。

すごく不味い海鮮丼を食った話

 

 

とまあこの2つのツイートで完結しちゃうんだけど、まだちょっと悶々としているのでもうちょっと書くよ。
ちなみに僕のもやもやを吐き出してるだけなので、内容的には全然面白くないです!!

 

一昨日はお仕事で他所の会社でワークショップ的な事をやってまして。
一連のワークショップの最後の回だったのですが、とても良い感じで終わって、そこの社員さんも「すごく良かったです!」「丸裸にされたみたいでした…でもそれがいい!」と大喜び、こっちもそんだけ喜んでもらえれば嬉しいですよね。

 

で終わったのが12時前くらい。
ワークショップを仕切っていたうちの元代表、通称I女史と「そろそろ昼だし飯でも食べながら反省会でもします?」ってなって、そこからさほど遠くない、食べ物やさんが何軒か並ぶ界隈にやって来ました。
車を停める前に、お店達の前を何食べたいっすか〜と、ゆるーっと車で舐めていたのですが、最初はラーメンでもすすりましょうか、みたいな感じだったんですが、並びの端っこに新しく寿司屋ができていまして、I女史が「ここどうよ」とか言い出しまして。

 

正直オーラが無いというか、ぱっとしない店構えだったんですが、店の前になんかA型看板でランチらしきものもでてるので、ちょっと見てみますか、ってことで車停めてお店の前まで行ってみたんです。
海鮮丼ランチ880円、握りランチ880円、あら炊きランチ800円、カレーうどん650円、とかそんな感じで、あと幾つか書いてあったけど忘れた。
もう看板からもオーラは感じないんです。
ここで引き返すべきだったんです。

 

なんかI女史は寿司気分っぽいのですが、一応「どう、そそる?」と聞いてみたところ「うーん…あ、でもあら炊きとかあるならあら炊きでもいいか」とか言い出して、もはやそれ寿司に全然期待してないじゃんと思いつつ「じゃあちょっと試しに入ってみようか」ってなって。
だってそもそも海鮮丼とかそもそも魚の量が多いか少ないかくらいで、不味くするのってなかなか難しいじゃん。
そう思いますよね。

 

んな感じで店内に入ると、にこやかな頭をツルツルに丸めたハゲの大将が「いらっしゃい!」とそこそこのテンションで迎えてくれて、それはいいのだけど店内がそこはかとなくチープで不安が増しました。
テーブルやら醤油差しが、町の食堂以下というか全部100円ショップで揃えたのでは、みたいな感じで、まあでも器を食べるわけじゃないし、常連らしきオッサンが二人昼間からビール飲んでるから大丈夫かな?(根拠ゼロ)

 

そんな訳でI女史が海鮮丼、僕があら炊きを注文しまして、いざ実食です。
やってきた海鮮丼を見てまずびっくりですよ。
普通盛り付けとか立体的に盛るじゃないですか、一応プロのお店に来ているわけですから多少は盛りつけて欲しいじゃないですか。
平面。ぺたんこ。押し寿司かと。貧乳かと。
貧乳は食べたいけどこの魚介のぺたんこは食べたくないっすよ。


そもそもI女史寿司とか好きなはずなのに、2〜3口食ってから「あら炊きと交換してもいいよ」とか言い出しやがって。
んで交換したのですが、もうタイトルに不味いって書いているから結論から先に言うけど、まずかったです。
酢飯はまあごはんとして一応成り立ってるんですが、何故か錦糸卵のボリュームがすごい。
錦糸卵丼かというくらい多い。しかもよくわからないけど何か冷蔵庫的なにおいがする。
魚も全てが薄くて謎。
魚のボリュームが圧倒的に少なくて、でんぶとか乗ってる。
いやでんぶは好きよ?でも海鮮丼にでんぶは存在感あるほど乗っけなくね?
あと、マグロがあるかと思ってつまんだらかんぴょうだった。
かんぴょうも好きよ?
でもかんぴょうが存在感有るほど乗った海鮮丼とかなくね?

 

 

ごはんをゆっくり食べて、食後の珈琲を飲みながら反省会でもしよっかという気分はスコーンと無くなって、もう二人で無言で食べました。

で、常識人なのでにこやかに会計を済まして、お店をでてそのまま向かいにあるMacへ直行してコーヒー頼んで、もう大爆発ですよ(僕が)。

「すごいね!あれでよくお店開こうと思ったね!」
「あれ、怒ってる?」
「いや、怒ってないよ!でも普通の感覚であれでいいと思わなくね?」
「やっぱり怒ってるでしょ?」
「怒ってないよ!僕は不味い海鮮丼を出されても心が広いので怒りません。でもあれ880円でしょ?スーパーの寿司をバラしてごはんほぐして海鮮丼にリメイクしたほうが全然旨いわ」
「せやな」
「でしょ?あれが700円とかならいいのよ。880円であれでしょ?詐欺だわ」
「でもあら炊きはそこそこ」
「あれも悪い意味で家庭の味。そもそも鱗取ってなかったやん。下処理全然してないやん。素人か」
「やっぱり怒ってる」
「怒ってないし。でさ、思い出したんだけど、あそこの場所さ、以前寿司の出前専門店やったやん。多分その系列の店だと思うんだよね。魚とかシャリとか全部冷凍で来てて、解凍したのを盛りつけてるだけなんじゃね」
「確かにそんな感じあった」
「ね?つまりあの大将さ、多分寿司屋の修行とかしたこと無い人だよ」
「いや握りもあったしそんなこと無いんじゃない」
「いや、系列店で調理師的な勉強は受けたと思うよ。でもあれで寿司屋の修行とかしてたらソッチのほうがおかしいよ。料理を舐めてる」
「ほら怒ってる」
「いや怒ってないよ。むしろおかしくてしょうがない。」
「何が?」
「あの大将が寿司職人じゃないとするじゃん。でも頭剃ってつるつるにしててさ、寿司職人っぽい感じにしようとしてたわけじゃない。どんな気持ちで毎日頭剃ってるのか考えると面白くない?ね、考えてみて、寿司屋っぽく見えるけど実質ただのハゲなのよ?ただのハゲが寿司屋のフリしてるの」
「あんた人間的に腐ってるね」
「いやさ、最近オープンしたわけじゃん。んでさ、開店前日にハッピとか着て鏡の前とか立っちゃってさ、でもなんかしっくり来ないわけよ。で風呂に入った時に思い切って五分刈りだった髪を全部ツルツルに剃りあげてさ。風呂あがりに奥さんにツルツルになった頭でハッピ着て見せたら、奥さんも「いいじゃない、ちょっと寿司屋の大将っぽく見えるよ」とか言い出して「お、そうか?寿司屋っぽいか?」みたいな茶番が繰り広げられていたかと思うとおかしくておかしくて」
「ぜんぶあんたの想像でしょ?ほんと人間の屑ね」

 

とそんな感じで30分位寿司屋をこき下ろして、その後ようやく反省会を行いました。
マックのコーヒーが美味しかった。

いつか、僕もミニマリストに

高専賃に入居していた知り合いの祖母が、病気の兼ね合いもあり一つ介護度の高い施設に移ることになった。
指定期日までに引っ越しをせねばならぬのだが、男手が少ないので手伝うことに。
もっとも荷降ろしなどはほぼ業者が行ったので、結論人手はあまり要らなかった。
そして、そもそも老人の一人暮らし、荷物はビックリするほど少ない。

 

人には、自分の痕跡を自分の周りに蓄えたいという習性があるのかもしれない。
彼女の使っていた机の上には、身の回りの小物と他人から見ればただのガラクタのような品とが、小箱やかごに几帳面に分類されていた。
小さく折りたたまれたガーゼ、職員からもらった折り鶴、何かを包んでいた包装紙、からの化粧品の小瓶、薬の殻、木の箱に収められた小銭、演歌歌手の名前を書きつけたメモ帳などなど。
全く面識が無い人ではあったが、几帳面で物を大切にする、そんな彼女の痕跡が仄かにそこには残っていた。


実家には恐らく色々な私物があったのだろうが、この施設に移ることになって色々なものを手放して来たのだろう。
引っ越す次の施設はここよりも更に持ち込めるものが少ないということで、知り合いは持って行ける荷物の断捨離に頭をひねっていた。
人は赤子から大きくなるにつれ様々なものを手にして行き、やがて老いて行くにつれ様々なものを手放していく。
だが、実際にそれを目の当たりにするとなんとも複雑な気持ちになる。
自分の痕跡が少しづつ少なくなっていくというのは、一体どんな気持ちなのだろうか。

 

何にしても、自分の持ち物を減らそうと躍起にならなくても、人間いずれ持ち物は少なくなっていくのだ。
ミニマリストに目覚めるのは80になってからでも遅くないなと思った。

はてなの「著作物の無断転載を行っている記事に対する削除依頼」について

やっほー、ぺろぴょんです☆

 

さて先日、はてなから次のような発表がありました。

staff.hatenablog.com

ネットニュースでも話題になっていたのでご存じの方も多いかと思います。
2,000件という多さと何かと話題のJASRAC絡みということで「すわ削除祭りか!!」と尻から鼻血が吹き出した方もいらっしゃるかもしれません。

メールで問合せしてみた

 音楽の歌詞をそのまま記載するのはもちろん著作権に反することなので削除されても文句は言えません。

ただ、歌詞でも正式な手順を踏まえた引用であればブログ記事で取り扱っても構わないはずです。
個人的にははてなさんはこの手の対外的な法律関係のゴニョゴニョに関しては割りかし丁寧に対応されているイメージがあるので、削除依頼をそのままさくっと削除はしないのではと思っています。
が、先日どこかのブロガーさんがブコメを理由がわからないまま削除されたという記事もあり不信感を持っている方もいるかもしれませんね。*1
というわけで、年末にちょうどブログで中島みゆきの歌詞を引用した記事を書いたこともありちょっとはてなの方にお問合せをしてみました。

 

以下、適当にお問合せフォームからお問合せ

ーーーーーーーーーーーーーー

いつもお世話になっております。
他の方からも質問が来ているかもしれませんが
http://staff.hatenablog.com/entry/2016/01/08/173000
こちらの歌詞の引用件についてです。


昨年末に歌詞を引用した記事を書きました。
その後、
歌詞引用記事のニュースを見て引用要件を見なおして記事を書き直しました。
http://pero-pero.hatenablog.com/entry/2015/12/31/160346
一応JASRACの推奨する引用方式(http://www6.airnet.ne.jp/kosaka/kinki/goroku/sayings_caution.htmlを踏襲していると思いますが、この場合でも記事は削除対象となるのでしょうか。
また今後正式に記事を引用したい場合はJASRACとのやり取りとなるのでしょうか。
”無断転載”ということで引用は削除対象には当たらないのかなとは思っていますが、JASRACさんとはてなさんとの間でどのようなやり取りになっているのかわからないので、教えて頂ける範囲で「引用は削除対象になるかどうか」をお教えいただければ幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じの緩い質問を投げてみたところ、1営業日程度でお返事がきました。

 

ブログ掲載の可否も聞いていたのですが特に何も記載されていなかったので、名前以外そのままコピペします(運営さん不都合があれば連絡ください)。
ーーーーーーーーーーーーーー

著作権法32条に定められる引用に相当する場合、権利侵害には相当しません。
JASRACのサイトにおいても、
「※著作権法上の要件を満たす場合は、歌詞の一部を引用することができます。」
との記載があります。
http://www.jasrac.or.jp/jasracpark/question/blog.html

また、正当な引用であれば著作者の許諾は必要ではありません。

従いまして、今回予定しております意見照会にあたっても、
期限内に発信者から
「引用の範囲である」との返信がありました場合、送信防止措置はとりません。
そのほかの理由であっても、正当な異議がある場合には送信防止措置の
対象とはなりません。

ただ、期日までに回答がなく送信防止措置の対象となった場合、たとえ権利侵害に
相当しない場合であっても、その後は異議を受け付けられなくなります。
そのため、今回の告知にて事前に登録メールアドレスの確認を行っていただくこと、
また、メールを受信された際には必ず回答していただくことをお願いしています。

さらに、個別の記事が実際に引用の要件を満たすかどうかに関して疑義がある場合
最終的な判断は裁判においてなされるものとなり、弊社で判断はできませんので、
さらにJASRACより異議がありました場合、再度、意見照会を行う可能性はあります。

ご不明点等ありましたらお知らせください。
どうぞよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーー
テンプレの返答っぽいですね。
おそらく似たような質問がいくつか来ているのかもしれません。
あるいははてな自身もとりあえず対応をしJASRACの出方を待つという姿勢なのかもしれません。


要点をまとめると

・そもそも削除でなく送信防止措置

・正しい引用であれば送信防止措置はされない

・今回のメールに対して引用が正しい旨の返事を送れば送信防止措置は行われない

・逆にメール放置したら送信防止措置される

・引用要件満たすか怪しい場合JASRACから異議が来る可能性もアリ

という感じです。

えっ、読んでそのママやんけ!?そうですね。

正しく歌詞を引用しよう

じゃあ正しい引用ってなんじゃらほいって話になってきますよね。
ウェブサイトの文章に関しては下記のページが詳しく紹介していたので読んで勉強しましょう(丸投げ)。

kumacrow.blog111.fc2.com

引用タグでくくって、出典元のサイトが分かるように記述するというのが大体の作法のようです。
歌詞に関しても同じ感じで

・引用に必要性があること

・引用範囲が適切であること ※ここは結構揉めポイントになりそう

・引用範囲がはっきりと区切られていること

・著作者の明記

を守れば良いっぽい。
ちなみに僕が参考にさせていただいたのは堂本剛の『つよしんぐわーるど』さんの「

歌詞の引用方法について」という記事で、JASRACに問い合わせて回答をもらった引用方法だそうです。
やはり歌詞なので作詞者の名前を記述するとのこと(あたりまえですね)。

はてなからメールが来たらどうすればよいか?

とりあえず記事をチェックしましょう。
引用が正しければ正式な引用であることをメールで返信しましょう。
引用方法が不適切な記事で、正しい引用に直せそうならば 正しい引用に直し、修正した旨を報告しましょう。
著作権は大切な法律ですが、引用も認められた権利です。
理由が正当で正式に引用したいという意志を伝えれば、はてなはキチンとした対応をしてくれるはずです*2

 

修正が不可能そうな物、つまりは歌詞を全書きしているような物であったり、自分の文章が無い記事だったら…歌詞を書いて良いはてな以外のブログに引っ越しましょう。

はてなブログ著作権メール来るの?

件の記事でははてなダイアリーとのことでしたが、はてなブログも対象になることは間違いないと思います。
というか、普段から引用はきちんと出来るよう意識づけたいものですよね。
ぼくはなるべく引用しなくても良いように自分の話で完結したいと思います。

 

何かオチが無かったから昔の画像でも貼っておくか…。

f:id:pero_pero:20140702095525j:plain

*1:個人的には知らずにスパム行為を行っていたのではと思っていますが…

*2:たぶん