はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

pero_peroのこじんてきなにっきです。毎日書きたいです。

正直ブコメよりもコメントのほうが怖いよね

よくブコメ炎上でぎゃああああああって言ってる人がいるけど、僕はブコメよりコメントのほうが全然怖い。
ブックマークはいくら荒れようが(僕は荒れるようなことあまり書かないけど)正直外野からワーワー言ってるだけで読んでもフーンという感じ。
そしてバランス感覚に優れたブックマーカーが多いので、流れが偏っても必ずカウンターが入る。
ブクマが多く付けば付くほど意見が多様化するので、一見ブコメ大炎上!の時は反対意見や冷静な意見も多く付いている。
文字数が100文字というのも長く書けないので突っ込みどころイロイロあるとツッコミ切れないのも良い。
ブックマークは自分のIDが表示されるので、自分の発言もまた見られているという感覚が働き(全然ない人もいるけどw)これも抑止力となっている。
ブックマークは気軽に付けやすいので全体の反応はガツンと大きくなるんだけど、1個1個のブコメのダメージはさほどではない。

 

ところがブログのコメントは違う。
ブコメからしたら敷居はだいぶ高い。
DISコメントは敵陣に乗り込んでいって怒鳴り散らすわけだからよっぽどのテンションである。
IPも記録されているので、匿名とはいえども若干リスクがあるんだけど、そんなことはコメンターは気にしない。
匿名だし、文字数制限無いから、言いたいことはバッチリ相手がうんざりするくらいいうことが出来るのである。うげげ。

 

じゃあコメント閉じちゃえよって意見もあるだろうけど、やはりブログを運営するからには「私は誰の挑戦でもウケるっ!」というスタンスでやっていきたいし、反対意見を承認できる大きな男も演じたいわけで、閉じるに閉じられぬ。
最初はコメント認証制にしてたんだけど、どうせ全部承認するんだからいいや、ということで開放してしまった。
とはいえブログにコメントが入るたびにIDコール並の緊張感でビクビクしながらブログのコメントを確認しにいくのである。
アイコン付きはてな―からのコメントなら全然緊張しないけど「あああ」とか「通りすがり」とか絶対DISコメントじゃん、メンドクセーと思いながら見に行くよね。
怖い怖いと言いつつも、まじめに対応するのが面倒くさいので適当に流したりスルーしちゃうんだけど。

 

これは時事ネタとかに食いつく雑食ブロガーに共通すると思うんだけど、食べ物系ブロガーさんは逆にコメント欄が活発なので、ジャンルによって違うな―としみじみ思う。
特に記事が更新されてすぐにポジティブなコメントが入るため、コメント欄自体が荒れにくいオーラを醸し出していて(まあ内容も荒れる要素がないんだけど)ええなぁ、ええなぁと和む。

 


というわけで僕のブログにはポジティブコメントのみでお願い致します。