はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

pero_peroのこじんてきなにっきです。毎日書きたいです。

子供が腸重積になった話

 連日の子ネタです。親っぽい。

 

実は1ヶ月くらい前に子供が腸重積になりました。
まさか自分の子供が、育児関係の読み物で「子供がこんな泣き方をしたら要注意!」みたいなので絶対出てくる病気になるとは・・・。
半年過ぎたら熱出したりいろいろ大変だとは聞いていましたが、初めて病院にお世話になる病気がそこそこでかくてビビりました。

 

状況を説明しますと、うちの子がその時9ヶ月くらいで、ようやく就寝リズムが固まってきたかな?という感じで、寝付きは悪くないものの夜中に何回か泣いて起きるような状態でした。
その日もそこそこ寝付きが良くない感じでしたがひとまず寝て、2時ころに泣いて起きまして。
で、普通なら授乳すると落ち着くというか、乳首くわえた途端にすぐ落ち着くのですが、この日はおっぱいを吸おうともしない。
抱っこしても全く泣き止まない。
しばらくするとちょっと落ち着いて泣き止むのですが、眠らずにしばらくすると再び泣き出す、というグズグズっぷり。
なんかちょっといつもと違うなーという感じで、妻氏も「ちょっと泣くのが定期的じゃない?」。
乳児で定期的に泣くといえば腸重積だということは僕も知って居たのですが、まだこの時は半分寝ぐずりなのでは・・・という気持ちが半分でした。
しかし泣く時間のインターバルを計ってみると15分〜20分くらいで、腸重積ほぼ確定。
この時点で時刻は朝の5時前位だったかな?

 

ということで夜間受け付けている小児科を探すことになったのですが、妻氏が「#8000というのがあるらしい」という。
ご存知のかたも多いと思いますが#8000は子供が体調不良で対応を迷った時に電話相談を受け付けてくれるダイヤルで、地域の担当医なども教えてくれるらしいです。
 

子ども医療電話相談事業(#8000)について - 厚生労働省

実際、とても親身な対応でとても助かりました。
曰く「やはりご心配されているように腸重積の可能性が高いです。お住いの地域ですと夜間救急センターが小児科の受け入れも対応していますのでこちらの方へ行かれて見てはいかがでしょうか。念のために電話を入れてから行かれたほうが良いと思います、お電話番号をお教えしますね」という感じで、知りたい情報をスムーズに教えていただけました。

 

というわけでバタバタと電話をし病院へ向かい、診察。
待合室にはスラックスで来たすっぴんの女性とヘロヘロの男性という普段だったら興味をそそられるカップルがいましたが、今は他人の心配をしている暇はありません。

 

診察では腸重積特有のゼリー状の血便が出ていないのでちょっと浣腸をしてみたところ、うっすらと血便が出ていたのでほぼ腸重積で確定ですということになり市立病院へ紹介状付きで転送。
今考えると最初から市立病院行っても良かったのでは・・・という気もしますが、この日はたまたま救急外来に小児科医が居たおかげで早朝(7時)から対応してもらった可能性があるので、やはり深夜は#8000の指示を頂いたほうが良いかもですね。

 

市立病院へ行って症状を伝えると「うん、確かに腸重積の顔だねー(そんな顔あるの???)」と言われ、レントゲン撮影で無事(?)腸重積の診断を確定して頂きました。
この時点で1日以上の入院が確定したので妻氏は家へ荷物を取りに。
その間に色々と準備やらが進み、下から空気を送って腸をもどす処置を行いますということで「ちょっと朝で小児科医が少ないので、お子さんを押さえるのお父さんに手伝ってもらうかもしれませんねー」と言われ、ちょっとドキドキしながら処置室へ入ったところそこには屈強な若い小児科医3人が!!
「お、お前らもう来てたのか!」
「先生、水臭いじゃないですか!呼んでくださいよ」
「それじゃいっちょ片付けますか!」
みたいなやり取りがあり(かなり盛った)僕は無事お役御免で処置が終わるまで外で待つことに。
処置室からはギャンギャン泣く声が聞こえてきたのですが、流石にプロの仕事は早い、ものの5分で泣く声が止み「無事終わりました〜」と呼ばれました。
我が子は痛みから開放されたのと非日常の処理を終えて放心状態、そこへ妻氏もやってきて大団円となりました。
そこから1日入院でそこそこ大変でしたが、まあこの話はいいかな。

 

そんな訳で話にはよく聞く腸重積でしたが、実際体験してみると正常化バイアスも働いていたのか「これはヤバイ、すぐに病院!」という感じではなかったです。
泣き方も「普段とは違うギャン泣き」ではなく、泣き方は普段と変わらないけど普段と違って泣きやみにくい、という感じだったので、腸重積=めっちゃ泣くというイメージは改まりました・・・。
とりあえずお医者さんは腸重積が疑われたらめっちゃ丁寧に調べてくれるし、1000人で2〜3名というややレアな病気っぽいですが、小児科医からすると見慣れている病気らしいので、腸重積っぽかったら迷わず病院行ったほうがいいですね。

 

ちなみに退院してから抵抗力が落ちたらしく、めっちゃ蕁麻疹がでたり鼻水が出たりするようになったが、ご飯を食べる量がめっちゃ増えた。